オールディーズ・ナイト 2014−
|
|
|
2014年4月に始まったイベントです。 6月8日には銀座KENTO'Sに出張してOldies Partyが開催されました。マヌエラにもオールディーズ・ファンが多いことがわかりました。参加者は一様に「若返った」ようです。 やはり、JazzとOldiesのポップスとはサウンドが大きく違います。やはり、エレキギターが主役なんですね。 そこで第1土曜日を「オールディーズ・ナイト」として、大いにポップスやロックも歌っちゃおうという企画を考えました。譜面があったらどんどん持ってお集まりください。 ギターの新江さんが来てくれます。 |
4月5日(土) 第1回のOldies Nightが無事開催されました。いつもはジャズのスタンダードを歌う人にもオールディーズを聴いた時代があります。50年代、60年代はオールディーズの歌の宝庫です。 6月のKENTO'SでのPldies Partyに出られる方は、練習がてら集まってきました。広島からのマヌエラ・ファンも久し振りでした。めぐちゃんは大晦日以来です。民ちゃんは何年ぶりかです。 毎月第一土曜は気軽に歌える歌を持ってきてください。 |
|
|
|
布川俊樹(gt) 飛び入りで弾いてくれた |
|
じゅんちゃん顔が・・ |
撮影:橋本写真館 |
|
|
8月2日(土) もう8月ですって。オールディーズ・ナイトも5回目を数えます。今夜も新しいお客様も来てくれました。昼間は暑い日でしたが、賑やかなポップスでそんなもの吹き飛ばす勢いでした。オールディーズ・バンドの新江さん(gt)は毎回来てくれます。 この時代のポピュラーソングには電気ギターの音がないと間が抜けます。面白いもんですなぁ。
今夜のバンド 新江(gt) 中田(pf) 新井(bs) 大橋(dr) 安藤(ts)
|
9月は6日(土) 18:00 Open |
Polka Dots and Michiko
|
|
![]() |
早いもので丸1年が来ます。 6月に開催した銀座KENTOSでのパーティも大成功。みんなが50年前に若返って踊りだしました。 1周年はマヌエラで集まりましょう。 |
大勢集まりました
|
|
![]() |
1年ぶりの Oldies Night 2016/4/20 |
松崎しげる 大橋純子 大橋純子 まきみちる おいら腹減るもん
|