その他の定期イベント


中山憲一グループ ライブ&セッション


金丸京京セッションデー


緑川 愛 金曜午後セッション


ダブル・ピアノ セッションデー


月曜/火曜 セッションデー


 
今はないイベント

千紘セッションデー

学生時代にジャズバンドをやっていた人たちが集まってきます。楽器の好きな方だけでなくVocalもOKです。何の打ち合わせもなくセッションできます。そういうことになれない人もこの日に来て勉強してください。

 千紘セッション


岩崎千春セッションデー

岩崎千春さんをお呼びします。若手のピアニストで当店では初めての出演です。 彼のピアノで歌いましょう。

マヌエラのある常連客がファンになりました。「マヌエラの皆さんに紹介したい」と。

ベースには吉村さんが来てくれます。

 岩崎千春セッション


フレシネライブ

フレシネ提供のライブを8回実施して参りましたが、スポンサーの都合により企画が中断しました。

第9回が形を変えて「暑気払いセッション」で復活です。

10回目は2018年8月です。

 フレシネライブ


まぬえ落語会

年に2回開催しています。マヌエラの奥方が落語を習っています。師匠の金原亭馬治を呼んで既に5回やりました。

⇒ 落語会のページ


どらふらミニライブ

おばさまコーラス・ドライフラワーズが偶数月第4金曜日に遊びに来ます。短いライブをやります。

⇒ どらふらミニライブ


久米信之介(Pinot) ミニライブ

2019年6月から第2土曜日に歌いに来ます。お客様も歌えます。

⇒ Pinotミニライブ


Sunday Afternoon Jazz Session

日曜日の午後、高木知彦カルテットによるセッション。

⇒ Sunday Afternoon Jazz Session


マヌエラ・セッションデー

元々、マヌエラは歌いたい人や楽器を演奏したい人が、マヌエラ常駐のピアノとベースをバックにいわゆる「セッション」を楽しみたい人が集まる店でありました。

それにも拘らず、あえて「セッションデー」とうたって新規のお客さんを開発しようという魂胆でした。結果は思い通りに運びませんでした。2003年5月に始めました。

それに関するページが残っていました。

セッション・デー


Party's Party

常連客の約3人のうるさいおじさんが世話人と称して月に1度、常連の会のような小パーティを開こうということになりました。もともとは常連だけを集める会がありましたが、その会がなくなってしまったので、それを再開させる意味もありました。

一定の成果はありました。面白がって来てくれたお客様が固定客となってくれました。

2003年2月に始まり、5年間続きました。

パーティズ・パーティ


小川理子ライブ

小川理子はパナソニックに勤めるかたわらストライドピアノの演奏活動、弾き語りのライブなど根強いファンも沢山いました。会社の本拠は大阪です。2001年から7年間、毎月マヌエラで理子ライブが開催されました。

小川理子ライブ


マンデー保子

2015年1月から毎月第1,3月曜日に立花保子のピアノ弾き語りライブを開催してきました。6ヶ月間続けてきましたが、一旦、休業になります。

また、ゲストデーなどの機会を作って来てもらおうと思います。

マンデー保子


Oldies Night 

2014年4月から丸1年、オールディーズを歌う会をやってきました。銀座KENTOSに出かけてOldies Partyもやりましたが大変な盛況でした。不定期ではありますが、Oldies企画を立てます。

Oldies Night


Inst. Session Day

インストに特化したセッションデ―がありました。

なんかもめ事があって止めにしました。

Inst. Session Day