Manela Guest Day (田辺充邦)

4月7日(月)は下町のギタリスト、田辺充邦でした。マヌエラのお客様はレベルが高くて、自分も「めちゃめちゃ楽しかった」と言っています。

マヌエラには「ぴったり」と絶対の自信をもって送り込んだのですが、案の定、お客様も店側も大喜び、それに田辺君本人も楽しいということになっては、定期的に来てもらうしかありません。


田辺君のプロフィール
1965年1月13日生 東京都出身
10歳でギターを手にし、高校時代からジャズに傾倒する。1985年からプロとしての活動を開始し88年渡米。 ニューヨークを中心に多数のミュージシャンとセッション を重ねる。

1999年夏「岸ミツアキ・トリオ」で第31回米コンコード ジャズフェスティバルに出演。
 

レコーディングセッションにも数多く参加、
阿川泰子/ルシネマ
岸ミツアキトリオ/ジャストフォーラバーズ
岸ミツアキトリオ/クロスユアハート
五十嵐あきとし/オールオブミー
ラブノーツ/フォトグラフ・オールアズワン・アルバム(DVD)etc

現在は関東を中心に全国のLIVE HOUSE、ホテル等で演奏している。

ウエスモンゴメリー、バーニーケッセル、フレディーグリーン、などを敬愛し、ソロギターからビッグバンドのアンサンブルまで幅広いスタイルをこなすプレーヤーとして定評がある。

プロ歌手の高樹レイも応援に来ました。

トランペットは川島さん、歌もチェット・ベーカーのようです。

スペインをマスターしてしまったかつえさんは、Keyを3度上げたんですって。

それがいいです。男のKeyと同じだったのですから。

OZSOZ-PITの田辺君
「Jazzにまつわる話」の田辺君
 
  次回予告:5月7日(水)  みなさんの好きなラモーナです。ご期待あれ!